図書委員会 - 広島学院中学校・高等学校 /club/library/ Tue, 05 Nov 2024 01:02:41 +0000 ja hourly 1 図書委員会(図書館)「2024年度 文化祭」 /club-post/club-post-56507/ Tue, 05 Nov 2024 01:02:40 +0000 /?post_type=club-post&p=56507  今年の文化祭でも図書委員会は図書館を舞台に展示を行いました。展示内容は広島学院のОBによる著作本の展示。今年7月に実施した「北九州巡検」の展示。図書…

投稿 図書委員会(図書館)「2024年度 文化祭」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
 今年の文化祭でも図書委員会は図書館を舞台に展示を行いました。展示内容は広島学院のОBによる著作本の展示。今年7月に実施した「北九州巡検」の展示。図書委員作成のPOPの展示。貴重本の展示。辞書の展示でした。そしてこの展示に即したクイズを作成し、クイズに参加した方に景品を差し上げるという企画も行いました。

 土曜日の気象警報の影響で休校になったため、十分な準備が出来なかった面がありますが、2日間に渡って図書委員たちは可能な限りがんばりました。

 そして文化祭の2日間はたくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。来年の文化祭も楽しみにしていていただければと思います。

投稿 図書委員会(図書館)「2024年度 文化祭」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会(図書館)「2024年度 秋の読書週間企画」 /club-post/club-post-55685/ Fri, 18 Oct 2024 05:11:33 +0000 /?post_type=club-post&p=55685  図書委員会では秋の読書週間に合わせて、「Arrupe Dream 宝くじ」企画を今日から始めました。先週の木曜日に図書委員長が全校生徒に向けて挨拶を…

投稿 図書委員会(図書館)「2024年度 秋の読書週間企画」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
 図書委員会では秋の読書週間に合わせて、「Arrupe Dream 宝くじ」企画を今日から始めました。先週の木曜日に図書委員長が全校生徒に向けて挨拶をしました。

この企画は以下のようなものです。期間中に本を借りたら、一冊につき1枚の栞がもらえます。そして期間中に本を読み、本を返却する際にその栞に名前を書いて箱に入れます。後日、箱に集められた栞の中から抽選会が行われ、素敵な?景品が当たるかもしれないという企画です。

 放課後、さっそく借りに来ている生徒がいました。この機会に日頃あまり本を読まない人も、ぜひ何冊か読んでみてほしいと思います。

投稿 図書委員会(図書館)「2024年度 秋の読書週間企画」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会「2024 全国高等学校ビブリオバトル 広島県大会」 /club-post/club-post-51393/ Sun, 28 Jul 2024 23:01:07 +0000 /?post_type=club-post&p=51393  7月28日(日)に広島大学東千田キャンパスにおいて全国高等学校ビブリオバトルの広島県大会が開催され、高校の図書委員のメンバーの中から5人が運営の手伝…

投稿 図書委員会「2024 全国高等学校ビブリオバトル 広島県大会」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
 7月28日(日)に広島大学東千田キャンパスにおいて全国高等学校ビブリオバトルの広島県大会が開催され、高校の図書委員のメンバーの中から5人が運営の手伝いをするサポーターとして参加し、高1の2名が発表者として参加しました。

 結果は残念ながら発表者の2名共予選落ちでしたが、予選を勝ち抜いて決勝に進出した他校の4人の発表を聞くと、とても素晴らしかったので、二人とも納得したのではないかと思います。

 このイベントは本好きの高校生が集う場ということもあり、参加した7人の図書委員たちにとっては他校の生徒の様子や雰囲気を直接知ることが出来たので、とても良い経験になったことと思います。

 夏休みはあと1ヶ月以上あります。ぜひ図書館に来て、何冊か本を借りて読んでみてください。もしかしたらこの夏読んだ本によって人生が変わるかもしれません。

投稿 図書委員会「2024 全国高等学校ビブリオバトル 広島県大会」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
「図書委員会の巡検」(北九州) /club-post/club-post-50935/ Tue, 16 Jul 2024 06:08:54 +0000 /?post_type=club-post&p=50935  7月14日(日)、今年の図書委員会の巡検では作家の松本清張ゆかりの地である北九州を訪問しました。朝7時30分に広島駅に集合し、雨の影響が心配される中…

投稿 「図書委員会の巡検」(北九州)広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
 7月14日(日)、今年の図書委員会の巡検では作家の松本清張ゆかりの地である北九州を訪問しました。朝7時30分に広島駅に集合し、雨の影響が心配される中、北九州に向かいました。この日最初の訪問地は「北九州平和資料室」でした。

 この「北九州平和資料室」は、日本の戦前・戦中の戦争についての展示や、当時の人々が使用していた「モノ」が展示してあり、実際に手に触って想像することができる場所です。

 11時過ぎに到着した後、早速この場所を切り盛りされている管理人の方(小松さん)に展示物に関係する貴重な話をして頂きました。

 図書委員たちは熱心にその話を聞いていました。とても小さな資料室ですが、『当時使用されていた「モノ」を通して、様々な事を想像しながら戦争のことを知り、平和をつくる力にしてほしい』というこの場所の発するメッセージが伝わってきました。

 「北九州平和資料室」訪問後は、小倉城周辺の散策を行いました。小倉城周辺には文化施設が集中しており、生徒たちは大作家の松本清張について知ることが出来る「松本清張記念館」や北九州空襲について学ぶことが出来る「平和のまちミュージアム」を中心に、小倉城や北九州市立文学館なども散策し、15時30分頃、北九州を出発し広島に向かい、18時40分頃に広島駅解散となりました。

 今回の巡検は雨の影響が心配されましたが、結果的にはほぼ計画通りに実施することが出来て良かったです。今回の巡検に参加した図書委員たちは、この後、今回の巡検で学んだ事を文化祭の展示で発表することが目標となります。北九州の地で感じたことを自分なりに深めていってくれればと思っています。

投稿 「図書委員会の巡検」(北九州)広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会(図書館)「カフェ「Cura Personalis」」 /club-post/club-post-49238/ Mon, 03 Jun 2024 23:14:18 +0000 /?post_type=club-post&p=49238 6月3日(月)、図書委員会では勉強会の名前をカフェ「Cura Personalis」と題しまして、本校の卒業生(9期生)で東京大学・東北大学名誉教授(…

投稿 図書委員会(図書館)「カフェ「Cura Personalis」」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
6月3日(月)、図書委員会では勉強会の名前をカフェ「Cura Personalis」と題しまして、本校の卒業生(9期生)で東京大学・東北大学名誉教授(社会倫理学)の川本隆史先生をお招きした勉強会を開催しました。

 高2から中2までの生徒が参加して、先生のご専門であるアメリカの哲学者のジョン・ロールズの戦争に関する考え方を学びました。先生の用意された資料に基づきながら、言葉の定義や語源を踏まえた奥深い話に、生徒達もじっくりと耳を傾けていました。 

 

 この勉強会はこれからも続けていく予定です。次回は7月1日(月)に「正義とは?」について考えていく事になりました。今回参加できなかった人も、次回はぜひ参加してみてください。

投稿 図書委員会(図書館)「カフェ「Cura Personalis」」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会(図書館)「2024年度 除籍本の配布」 /club-post/club-post-48558/ Tue, 14 May 2024 07:43:03 +0000 /?post_type=club-post&p=48558  毎年、図書館では生徒に対して除籍本の配布を行っています。今年は5月13日と14日に行いました。除籍本の配布は放課後に行いますが、例年希望者が多いので…

投稿 図書委員会(図書館)「2024年度 除籍本の配布」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
 毎年、図書館では生徒に対して除籍本の配布を行っています。今年は5月13日と14日に行いました。除籍本の配布は放課後に行いますが、例年希望者が多いので、5分間の時間内で2冊まで選べるルールで実施しています。開館前には行列ができます。

 除籍される本の中に、自分の関心のある分野があるとは限りませんが、生徒達はじっくりと見て選んでいました。この機会に新たな分野の本との出会いがあれば良いと思います。

投稿 図書委員会(図書館)「2024年度 除籍本の配布」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会(図書館)「先輩からの推し本」 /club-post/club-post-46469/ Mon, 01 Apr 2024 22:48:16 +0000 /?post_type=club-post&p=46469    今年の桜はここ10年で開花が最も遅いと言われているように、学院の桜も開花が遅れました。しかし69期生の入学式にはちょうど一番良い状態になっている…

投稿 図書委員会(図書館)「先輩からの推し本」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
 

 今年の桜はここ10年で開花が最も遅いと言われているように、学院の桜も開花が遅れました。しかし69期生の入学式にはちょうど一番良い状態になっている気がします。

  図書委員会では春休みの蔵書点検の作業と並行して、図書館の掲示板に「先輩からの推し本」というコーナーを設けました。

 69期生の皆さん。入学しても本の借り方を学ぶまではしばらく本を借りることが出来ませんが、それまでにぜひ図書館に来て、先輩たちがどのような本を勧めてくれているのかを見に来てください。

投稿 図書委員会(図書館)「先輩からの推し本」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会(図書館)「2023年度 蔵書点検(その2)」 /club-post/club-post-46412/ Thu, 28 Mar 2024 08:01:00 +0000 /?post_type=club-post&p=46412  今年度の蔵書点検は6日間が予定されていました。残り2日間となった段階で、バーコードの読み取り作業は書庫を残すのみとなりました。  一方で4日間の内に…

投稿 図書委員会(図書館)「2023年度 蔵書点検(その2)」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
 今年度の蔵書点検は6日間が予定されていました。残り2日間となった段階で、バーコードの読み取り作業は書庫を残すのみとなりました。

 一方で4日間の内にほとんどの蔵書の情報を読み取ったのですが、その結果、行方不明となった本が10数冊あることが分かりました。そこで残り2日間の作業では図書委員たちが本棚ごとに分かれて行方不明本を探します。この探す作業はとても神経を使うのですが、その結果、最終的に3冊の本が紛失本ということが分かりました。ここまで調べてくれた図書委員達に感謝です。

 残りの2日間は、修学旅行に行っていた高2の図書委員が中心でした。そして最終日にはサプライズとして、退職される石川さんに感謝の言葉を綴った色紙がプレゼントされました。

そして蔵書点検期間中には、石川さんの退職の知らせを耳にした24期の卒業生が、別れを惜しんで石川さんに会いに来てくれる場面もありました。

 石川さん、本当にお疲れ様でした。

投稿 図書委員会(図書館)「2023年度 蔵書点検(その2)」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会(図書館)「2023年度 蔵書点検」 /club-post/club-post-46136/ Fri, 22 Mar 2024 03:04:05 +0000 /?post_type=club-post&p=46136 2023年度も残すところわずかとなりましたが、図書委員会では毎年3月に「蔵書点検」という一大イベントがあります。「蔵書点検」とは、紛失本の有無のチェッ…

投稿 図書委員会(図書館)「2023年度 蔵書点検」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
2023年度も残すところわずかとなりましたが、図書委員会では毎年3月に「蔵書点検」という一大イベントがあります。「蔵書点検」とは、紛失本の有無のチェックを行う事です。

 作業内容は、図書委員たちが書棚の本を一冊ずつ取り出して、本につけてあるバーコードを一冊ずつ機械に読み取らせていきます。そして同時に本棚と本についている埃を取り払うことも行います。

 この作業はとても地道な単純作業の連続なのですが、図書委員達はとても献身的に作業してくれます。

 そしてその作業が終わっての楽しみは、作業後の「お茶会」です。司書さんが用意してくれたお茶とお菓子をみんなで頂きます。このお茶会は、貴重な先輩と後輩の交流の場にもなっています。

毎年この蔵書点検は、作業開始から終了まで1週間程を費やします。図書委員たちのがんばりには頭が下がる思いです。作業は来週も続きます。

投稿 図書委員会(図書館)「2023年度 蔵書点検」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
図書委員会(図書館)「春は別れの季節」 /club-post/club-post-46054/ Sun, 17 Mar 2024 22:56:46 +0000 /?post_type=club-post&p=46054 「春は出会いと別れの季節」という言葉がありますが、この春、長年にわたり図書館で司書として勤務されてこられた石川さんが定年退職されることになりました。 …

投稿 図書委員会(図書館)「春は別れの季節」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
「春は出会いと別れの季節」という言葉がありますが、この春、長年にわたり図書館で司書として勤務されてこられた石川さんが定年退職されることになりました。

 石川さんは大学卒業後、広島学院の事務と図書館で43年間勤務され、この14年間は図書館の司書として「楽しくて居心地の良い図書館」を目指して、図書委員を中心としたたくさんの生徒達と共に学院図書館の発展のために尽力されてきました。

 3月16日(土)の三学期の終業式後の離任式の挨拶の中にも、学院図書館への愛着が十分に感じられました。

 そして離任式後、石川さんの退職を惜しむ生徒達が図書館に来てくれました。生徒達の雰囲気から、石川さんがいかに生徒達に日頃から慕われていたかが伝わってきました。定年退職という節目とは言え、とても大きな存在を失う気がします。

 今後も石川さんの図書館への思い(想い)を受け継ぎながら、生徒達と共に図書館を発展させていかなければならないと思いました。

投稿 図書委員会(図書館)「春は別れの季節」広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>