生徒会活動 - 広島学院中学校・高等学校 /setokai/ Fri, 16 Oct 2020 05:01:27 +0000 ja hourly 1 文化祭開催!! /setokai/setokai-1921/ Sat, 02 Nov 2019 04:05:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1921 こんにちは生徒会です。文化祭が明日行われるということで、直前とはなりましたが今回は文化祭についての更新となります。  11/3 (日), 11/4(月…

投稿 文化祭開催!!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは生徒会です。文化祭が明日行われるということで、直前とはなりましたが今回は文化祭についての更新となります。

 11/3 (日), 11/4(月,祝)に広島学院文化祭が行われます。今年も50を超えるサークルが活動を行っており、文化委員会も「Groove!」というテーマのもと、夏休み前頃から各サークルの備品調査に始まり、収支報告調査などたくさんの仕事を文化委員長のK君を中心に準備を進めてきました。当日ご来場いただいた皆様にお配りするパンフレットは、広報委員会で一丸となって作成しました。高いクオリティを求めてこだわった分、良い仕上がりになったと聞いていますので、ぜひ楽しみにしてお越しくださいませ!

広報委員会で作成したポスター↓

また、今年の文化祭のテーマ、「Groove!」とは…文化委員長K君によると、

「音楽用語で「一体感、高揚感」を意味します。みんな違う出し物をするけれど、全体では一体感を持って楽しんでほしいという思いを込めてテーマを決めました。」でした!

次は、文化祭執行部の各責任者からのメッセージです。

発表系サークルを代表して前庭、中体育館、アルペ講堂、それぞれのステージ責任者からです。

前庭ステージ担当I君

「こんにちは!前庭ステージ担当です。文化祭当日、自分は前庭ステージにて司会を行うのですが、今年の前庭ステージでもさまざまなサークルがパフォーマンスを行う予定です。昨年大変ご好評をいただいたGSS(ジャグレンジャー)や書道部、化学部、物理部に加えて図書委員によるビブリオバトル、ダンスを踊る「おたがく!!」、そして歌を歌う「俺たちの魂」など内容も盛りだくさん。また11/4(月,祝)の10:40からはクイズ大会を行い、正解者にはここでしか手に入らない特製の下敷きをプレゼント!ぜひご参加ください。今年も夏休み前から準備を重ねてきました。多くの方のご来校をお待ちしております!」

中体育館ステージ担当N君

「中体育館では「学院バンドフェス」を行います。2日間で5組のバンドやコーラスが発表します。主には高校1年生や2年生で結成されていますが、中には先生方で結成されたバンドも!?学院性の醸し出す”Groove”の雰囲気だけでもぜひ一度見に来て下さい!(発表時間外には中体育館は解放されてませんので注意…)」

アルペ講堂ステージ担当A君

「忙しい中時間を作り準備を重ねてきたサークルが、最高のパフォーマンスを見せてくれます。演劇部、ブラスバンド部、K-POPダンスグループ”マシュマロボンボン”、光を操る”Light Eater”、合唱団”コーロヴェルデ”、そして生徒からも大人気!四年に一度しか公演されない幻の教員演劇サークル”きねづか”など、今年も魅力満点!照明や音響を駆使した、アルペならではの”Groove”を体感しに来てください!待ってるぞ!!」

そして、一般サークルを代表して食販サークルの責任者からです。

食販喫茶サークル担当T君

「文化祭準備も終盤……!ついに文化祭が始まると思うと楽しみですね!

前庭でジュースを売ってます、食販喫茶担当です。

今回は新規サークルが3つも増え、流行りのものから文化祭定番のものまでバラエティ豊かなものになってます!是非沢山のサークルに立ち寄ってお気に入りの1品を見つけてみてください!」

ここまでいろんな部署の責任者からのメッセージを見ていただきましたが、今年の文化祭もすごく楽しそうではないですか…?他にも生徒会主催で「をぉりぃを探せ」というイベントも行っており、校内を周遊してスタンプを集めれば学院生徒会限定下敷きをプレゼントいたします!!(数には限りがございますのでお早めに!)

最後に、文化祭へ来校される際は公共交通機関を利用してお越しいただきますようご協力よろしくお願いします。

皆様のご来校を生徒一同心よりお待ちしております。

投稿 文化祭開催!!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
体育祭を振り返って・・・ /setokai/setokai-1924/ Tue, 01 Oct 2019 04:17:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1924 第64回広島学院体育祭が9月28日に行われました。雨が懸念されていましたが天気に恵まれ、また今年は大きな怪我やトラブルもなく無事に終えることができまし…

投稿 体育祭を振り返って・・・広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
第64回広島学院体育祭が9月28日に行われました。雨が懸念されていましたが天気に恵まれ、また今年は大きな怪我やトラブルもなく無事に終えることができました。会場にお越しになった皆様、日頃よりご協力頂いております近隣住民の皆様、大変ありがとうございました。

体育祭を牽引したリーダーたちが体育祭を振り返り、みなさんにメッセージをお伝えします。まずは、体育祭全体を取り仕切った体育委員長からです。

体育委員長T君

                                                 
「体育祭の準備を4月から少しずつ準備を進めてきて、途中上手くいかなかったことや自分の理想と違ったことが起こったりしましたが、体育祭が成功したので今までの苦労が全て報われて本当に良かったです。今年のテーマの「義を以て和と為し祭は輝く」に沿うように学校全体が協力して素晴らしい体育祭になったと思います。また、校長先生が開会式の時に「ラグビーのノーサイド」の話を仰っていましたが、体育祭の後に高二全体で集まって各クラスの掛け声を全クラスでやった時にその校長先生が仰っていたノーサイドの話がすごく思い出されて自分の体育祭が大成功を収めたんだという実感が湧いてきました。今年の体育祭は僕を中心として動いてきましたが、自分の力だけでは決して達成することは出来ませんでした。小林先生を始め、体育祭を成功させるために動いてくださった先生方、父兄の皆様、体育委員のみんな、そして体育祭を盛り上げるために精一杯頑張ってくれた学院生全員に伝えても伝えきれないぐらいの感謝を伝えたいです。この体育祭運営の経験はこれからの人生で大きな糧になると先生方も言ってくださったので、それを信じてこれからも進み続けて行きたいと思います。本当にありがとうございました。」

次に、クラスを率いて大いに祭りを輝かせてくれた各組の団長からのメッセージです。

A組団長H君

「自分は実際に人を率いて、ある目標に向かってみんなをまとめるような役じゃないけども応援団長をやってるうちに知らず知らずの間に必死になってて終わった時に達成感がすごく湧きました。体育祭の最後の時、騎馬戦に負けてむっちゃ悔しくて閉会式もずっと凹んでたら先輩たちが「楽しかったしいい試合だったありがとう」って言ってくれて、やばいなと思ったら先輩たちがお疲れ様って言ってくれて涙腺崩壊万歳。退場する時も騎馬くもってみんなが言ってくれて先生がお疲れ様って言ってくれて後輩たちが楽しかったありがとうって言ってくれて、えーぐみの持ち味である元気さだけでなく、お互いを思いやった行動ができ、みんなで熱男になることができたと思いました。」

B組団長N君

「B組団長です。来場して頂いた方々本当にありがとうございました。B組のジンクスを今年破ることは出来ませんでしたが、かけがえのない仲間達のおかげで体育祭を皆で走り切ることができました。60K B組団長になれて本当に良かったです。ありがとうございました。」

C組団長A君

「体育祭を無事に終え、全ての事柄に感謝の気持ちでいっぱいです。

C組見事優勝です!!全員が全力で得た優勝です。テーマ通り3連覇を達成し伝説に残る体育祭になったと思います。皆に支えられ、一緒に楽しみ、多くを学ばせてもらいました。1つ1つの行事で得た経験をこれからの学生生活に共に活かしていければと思います。充実した最高の体育祭をありがとう!全てに感謝。」

D組団長M君

「体育祭お疲れさまでした。今年の体育祭最高に楽しかったです。D組はもちろんほかのクラスや60Kのメンバーと一緒に戦いあうことができてうれしかったです。でも、だからこそ優勝したかったです。こんなに悔しい経験をできることはなかなか無いと思うのでこの経験を今後に活かしていきたいと思います。体育祭を一緒に盛り上げてくれた人には感謝してます。ありがとうございました。」

そして、高2が神輿として担いでリレーを行っ(て破壊し)た各組のオブジェの制作責任者からの制作後の感想です。

オブジェ係長

A組 N君

   
「僕は最初、オブジェのリーダーではなく、メンバーとして活動していました。トラブル続きで訳あってリーダーになり、不安で仕方なかったですが、りんごと認識できるほど作業が進んでいくにつれて達成感を感じていました。体育祭当日、A組のオブジェだけが壊れなかった時は凄く感動しました。りんごは丈夫にする為に骨組みのダンボールを多めにして実物の形というよりはインパクト重視で大きな球体にしました。」

B組 S君

「夏休みから幾つか作業日を設け、クラスのメンバーにも声を掛け手伝って貰いましたが、僕の統率力不足で、理想的な作業ペースで進めていく事が出来ませんでした。新学期に入っても刻一刻と時間が経つ中、他クラスに比べ圧倒的に進行が遅れ、徐々に僕の中で思うようにならない事に対する焦り、苛立ちが生じ始め、周りに多少強く当たるようになり、それで作業ペースが乱れ、最後まで合格点と言える物を作り出す事は出来ませんでした。

   しかし当日、神輿リレーの際、運んで行くにつれ壊れていくオブジェの様を周りが楽しんでくれていて、更に体育祭が終わった後も僕達のオブジェを話題にしてくれてる人がいました。その様子は今となっては寂しく思える程であり、僕のこの3ヶ月が決して無駄な期間では無かったのだと、とても嬉しく思いました。(泣くタイミングは逃しましたが) 結果としてはオブジェの得点は4位となり、多少悔しい部分もありますが、結果以前に周りを楽しませる事の出来る代物は作れたのでは無いでしょうか。

       
   最後まで僕の我儘や態度に振り回されつつも付いて来てくれたオブジェ係のメンバーや今回の活動を一から支えて下さった小林先生を始めとする先生方、それからクラスに対しても結局得点の面で貢献は出来なかったものの結果としてこの仕事に誇りを与えてくれた事に感謝の気持ちを伝えたいと思います。本当にお疲れ様でした!」

C組:K君

「体の骨組みをダンボールで作り、発泡スチロールで肉付けしてより実物に近づくように作成しました。神輿に載せる時は開閉扉や、外から馬の横が少し見えるように工夫をしました。

       
夏休みからずっと仲間と土日返上で作ってきた努力が実ってよかったです。仲間がいたからこそ成し遂げられたのではないかと思います。」

D組:H君

「実は今回D組のオブジェは、夏休みあんまり集まっていないんですね。みんなに作ってもらうパーツを割り当てて自宅で各自作成してもらった上で、それを学校で持ち寄って組み立てる、という方式を取りました。

そしたら、みんないやいや言わずに、やって来てくれて。そのおかげで、僕自身夏休みは予定詰まってて、部活の都合で集まりにくかったんですけど、夏休みの1日だけで、ほぼダンボール組み終わりまして。なので、オブジェ担当の皆さんには、感謝しかないです。ありがとう!

去年のオブジェを分析して、今年こそは優勝もぎ取ったるわ!って息巻いてたんです。残念ながら結果は2位に終わりました。とはいえ、個人的には去年からのリベンジは出来たと思ってます。

       
それから、体育祭のあとも言いましたが、あんな滅茶苦茶重たいものを持って走り抜いて、オブジェを輝かせてくれた高二のみんな、本当にありがとう!いろいろぶっ壊れたりしたけど、それも含めて、60期の力強さの象徴だ!」

投稿 体育祭を振り返って・・・広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
体育祭間近! /setokai/setokai-1935/ Wed, 25 Sep 2019 04:29:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1935 みなさんお久しぶりです。令和元年度初めて、去年の生徒会の最後の更新から約1年ぶりの更新となりました。 昨年度末に現生徒会メンバーが選出されてからあっと…

投稿 体育祭間近!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
みなさんお久しぶりです。令和元年度初めて、去年の生徒会の最後の更新から約1年ぶりの更新となりました。

昨年度末に現生徒会メンバーが選出されてからあっという間に一学期が過ぎ去ってしまいました。今年ももう秋に差し掛かり、各委員を始めとする生徒たちは体育祭や文化祭の準備に忙しい日々を送っています。というわけで、各委員会の活動状況などをこのページで発信していこうと考えています。どうぞよろしくお願いします…!!

さて、9/28(土)に予定された体育祭が目前に迫って来ました。各代表者の体育祭への思いを紹介します。

まずは、4月からこの体育祭に向けて準備を進めてきた体育委員長のT君が掲げた今年の体育祭のテーマとメッセージです。

体育祭テーマ

「義を以て和と為し祭りは輝く」

メッセージ

「テーマに掲げた通り、クラス、学年、学校全体が一致団結して最高の体育祭になるよう精一杯頑張っていきたいと思います。」

次に、A〜D各組のテーマと団長からのメッセージ、応援団の練習風景を紹介します。

・A組:団長H君

テーマ「熱男」  

―― 熱くそして逞しく勝利する

団長からのメッセージ

「こんにちは。えーぐみ応援団長です。今年のえーぐみのテーマは熱男です。えーぐみは熱くそして元気なクラスです。この体育祭を通じて超熱男になれるようえーぐみは一致団結して頑張ります!」

(ちなみに中央で叫んでいるのは団長ではありません…(笑))

・B組:団長N君

テーマ「Break the jinx」

―― B組には優勝できないというジンクスがあります。僕達が今年、このジンクスを破り優勝して、ジンクスには根拠が無く、結果には全く関係がないという事を証明します。

団長からのメッセージ

「皆さんに楽しんで見てもらえるように僕達も精一杯楽しみます!」

・C組:団長A君

テーマ

「I won’t be a rock star, I’ll be a legend.」

―― Queenのボーカルであるフレディマーキュリーの残した名言の通り、C組のみんなも個々が頑張るのはもちろんのこと、一致団結して伝説を作ろう!

団長からのメッセージ

「Let’s all become legends! みんなで盛り上がりましょう!!」

・D組団長M君

今年のテーマ

「雲蒸龍変」

―― 雲が群がって昇っていくにつれて蛇が龍のような形に変わっていくこと。体育祭でD組が一致団結し、他クラスに圧倒的な力を見せつけて優勝します!

団長からのメッセージ

「最初から最後までみんなで全力で頑張ります!」

投稿 体育祭間近!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
2018年度広島学院文化祭について /setokai/setokai-1948/ Thu, 01 Nov 2018 04:34:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1948 こんにちは!文化委員長の野間です。 11月3日(土・祝) 11月4日(日)に広島学院文化祭を開催します。 最高の文化祭で皆さんを迎えるために、現在精い…

投稿 2018年度広島学院文化祭について広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは!文化委員長の野間です。

11月3日(土・祝) 11月4日(日)に広島学院文化祭を開催します。

最高の文化祭で皆さんを迎えるために、現在精いっぱい最後の準備をしています。

今年の文化祭のテーマは「Do it!Do it!」です。

生徒一人一人が物怖じすることなく自分らしさ、良さを表現する。そんな文化祭にしたいという思いを込めてこのテーマにしました。

ここ数年でも珍しいほど元気な59期生が中心学年となった今年は活気あふれる文化祭になること間違いなしです!

是非一度遊びに来てみてください!

投稿 2018年度広島学院文化祭について広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
まきおこせ、Gflation! /setokai/setokai-1950/ Fri, 30 Oct 2015 04:36:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1950 こんにちは、文化委員長です。 11月2(月)・3(祝)に第60回広島学院文化祭を開催します。 60周年という節目の年にふさわしい文化祭をつくりあげるた…

投稿 まきおこせ、Gflation!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは、文化委員長です。

11月2(月)・3(祝)に第60回広島学院文化祭を開催します。

60周年という節目の年にふさわしい文化祭をつくりあげるため、今最後のラストスパートをかけています。

今年の文化祭のテーマは「Gflation」です。

これは学院の「G」と経済用語である「inflation」を組み合わせた言葉です。

「inflation」という言葉の語源には「in」中に「flation」風を吹き込むという意味があります。

広島学院に新しい風を吹き込めるようにという思いをこのテーマにこめました。

今年はサークル数が前年より増えたため、さらに盛り上がる文化祭になること間違いなしです!

毎度おなじみのRCC大迷路・前庭ステージ司会者のラップ・

さまざまな食飯やカフェ(今年は特にカレーがおすすめ)など見所満載です。

そしてなにより学院生の一体感も味わってほしいと思います!

見に来て損はさせません。ぜひ学院に足を運んでください!

投稿 まきおこせ、Gflation!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
ふりかえりインタビュー&来年への抱負 /setokai/setokai-1952/ Mon, 19 Oct 2015 04:40:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1952 体育祭が終わって2週間が経ちました。 中間試験も終わりすこし落ち着いたので体育祭のふりかえりをしてみようと思い、委員長、副委員長、団長にインタビューを…

投稿 ふりかえりインタビュー&来年への抱負広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
体育祭が終わって2週間が経ちました。

中間試験も終わりすこし落ち着いたので体育祭のふりかえりをしてみようと思い、委員長、副委員長、団長にインタビューを行いました。

各人からの体育祭を終えてみてのメッセージを一部抜粋します。

体育委員長 S君

体育祭本当にお疲れ様でした!楽しい体育祭だったなーと思ってもらえたら幸いです。

生徒の皆さんの協力なしには体育祭の成功はあり得なかったので、とても感謝しています。

来年57期が中心となって体育祭を創っていきますが、みんな楽しく体育祭に参加してくれたら嬉しいです。

体育副委員長 Y君

今回の体育祭で誘導係長と新競技・HATATORIの詰めの作業を担当しました。

そこでは、何かをなすには想像以上の準備が必要だということを身をもって学びました。

来年は先輩方の期待に応えて、よりよい体育祭を創っていけたらと思います。ありがとうございました。

A組団長 I君

A組の皆さん優勝おめでとうございます!みんなのおかげで掴んだ優勝だと思います。

僕は最初団長として自信がなかったんですけれどもA組のみんなが協力的でいてくれたのでだいぶ自信をつけることができました。

中一から高三まで一緒になって応援歌を歌えたこともうれしい思い出です。

みんなのおかげで優勝できました、ほんとうにありがとうございました。

B組団長 T君

最下位でしたが、みんなに支えてもらって、いい体育祭になったと思います。

中一から高三までみんな協力的で、それぞれが自覚をもって引っ張ってくれたので助かりました。

楽しかったし、得られたことも多かったので、よかったです。

来年は57期に期待しています。頑張ってください。

C組団長 O君

中一から高三までみんなで盛り上がってくれて、他学年の競技も必死に応援してくれたのでうれしかったです。

結局2位で1000点という目標にはあと250点ぐらい足りなかったんですけど、来年この250点分を埋めたいと思います。ありがとうございました。

D組団長 N君

最初に団長を決めるときはなかなか決まらなくて、立候補という形ではなかったんですけれども、なんとか団長をやり遂げることができました。

学年競技ではリレーが2位、綱引きが4位という結果でどちらも1位をとれなかったので、来年は39人40脚で優勝を狙います。お疲れ様でした。

インタビューをしてみて、プレッシャーを背負いながらもどの人も心から体育祭を楽しんだんだなということがひしひしと伝わってきました。非常に充実した時間でした。

みなさんほんとうにお疲れさまでした!

投稿 ふりかえりインタビュー&来年への抱負広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
もうすぐ体育祭! /setokai/setokai-1955/ Thu, 01 Oct 2015 04:44:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1955 もうすぐ体育祭です!着々と準備が進み、体育祭ムード一色になっています。 それにあたり、体育委員長、体育副委員長、各団長にインタビューを行いました。 ○…

投稿 もうすぐ体育祭!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>

もうすぐ体育祭です!着々と準備が進み、体育祭ムード一色になっています。

それにあたり、体育委員長、体育副委員長、各団長にインタビューを行いました。

○S君(体育委員長)

― 今回の体育祭のテーマを教えてください。

テーマは「躍動」です。僕の名前のS「藤」とかけてどこかに「どう」という言葉も入れたいなあとちょっと思って(笑)。みんなが生き生きと元気よくグラウンドを駆け回り、見に来た人に、「学院生って、こんな生き生きとしているんだなあ」と思っていただけるような体育祭にしたいと思って決めました。

― 「躍動」、以外の候補はどんなものがあったのですか?

 団長のみんなと話し合って、英語にしたいという意見があったのでいろいろ考えていくうちに、「Do」という単語をいれたいなあ、と思い始めたんですが、結局漢字に戻って、振動、鼓動…とかいろいろ考えた結果、躍動に落ち着いたということです。決まったのは6月のはじめぐらいでしたね。

― おもしろみもあってすばらしいテーマだと思いますよ。では、今年の体育祭の見どころは何ですか?

 「サバイバルリレー」と「HATATORI!」という二つの新競技です。「HATATORI!」について、覚えている人がいるかもしれませんが、これは去年考案した競技「JINTORI?」のリメイクバージョンなんです。去年に比べていいものができたと思います!

― 最後に、生徒の皆さんにメッセージをお願いします。

 この日のために高2学年が中心となって準備をすすめてきました。第60回という節目の回ですが、過去の先輩方の体育祭と比べても引けを取らないものになると思います。学院生が「躍動」する姿、ぜひ見に来てください。 

○Y君(体育副委員長)

― 体育副委員長として体育祭づくりにかかわってみて、どうですか?

 自分が想像した以上に生徒が主体となって体育祭をつくっていたことに驚きました。また、夜中遅くまで考えてつくったものでも大半は変わったりするけれど、それゆえできたときの達成感が大きかったです。

― 体育副委員長としての主な仕事は何ですか?

 僕は誘導係のマニュアルや、体育委員のマニュアルを作っています。

― 体育委員長のS先輩はずばりどんな先輩ですか?

 すごい頼りになる先輩です、尊敬しています。

― 最後にご覧になる方へメッセージをお願いします。

 生徒の全員に、本気で競技に取り組むことだったり、裏方の仕事をこなすことだったり、なにかしらの役割があります。全員が全力で取り組む姿を見に来てください!

○I君(A組応援団長)

― 今年のA組のテーマは何ですか?

 A組のテーマは「RED ZONE」です。RED ZONEとは車やバイクのエンジンの最高回転数で、メーターの中の赤で塗られた領域のことです。メーターが振り切れるぐらい自分たちの全力を出し切ろう、という意味で名付けました。

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

クラスオリジナルの応援歌を作ったりして、一体感を出していきたいです。

― 応援団の見どころはどこですか?

 みんなの動きがぴたりとそろう前半から、それぞれが自由に踊って、迫力や勢いが増す後半へと移り変わっていくところです。

― 応援団長としての抱負をお願いします。    

   皆さんの全力を全力で応援します!!

― 最後に、「オレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください?

 A組には伝統の歌応援があります。グラウンドを駆け回る生徒と応援席との一体感を感じていただければ幸いです。

○T君(B組応援団長)

― 今年のB組のテーマは何ですか?

 B組のテーマは「Bolt from the Blue~青天の霹靂~」です。B組は去年4位で今年も優勝しないと思われています。しかし今年は予想もしないような強さで一位になり、みんなをあっといわせようという思いで決めました。(ただ現時点ではやばいです…)

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

 みんなを引っ張れるような人がたくさんいるので、みんながリーダーという気持ちをもって、団結力で戦います!他の野球部の団長には負けません。

― 応援団の見どころはどこですか?

 なんといってもダンスではない正統派の踊りであることです。一糸乱れぬ剛の動きに注目してほしいです。

― 応援団長としての抱負をお願いします。

 安心してください、優勝しますよ。     

― 最後にオレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください。

 最下位からの逆襲を誓う獰猛さを見てください!

○O君(C組応援団長)

― 今年のC組のテーマは何ですか?

 C組のテーマは「Link」です。団体競技で大事なのは団結力なので、それを大事にしていこうという意味があります。

― Cは炭素の元素記号ですね。

 はい。炭素の共有結合であるダイアモンドのように固い結束力をもって戦おうという意味と、担任の定兼先生が化学の先生なので、化学で使う結合の意味をかけています。

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

 C組は割とうるさい人が多く、自然と盛り上がるので、無理に引っ張っていこうとせずに流れに乗っていきたいと思います。

― 応援団の見どころは何ですか?

 ダンスは正直とても難しいですが、そろったらめちゃくちゃかっこいいものになると思います。テーマ通りの一体感を出していきたいです。

― 応援団長としての抱負をお願いします。           

   1000点とって優勝するぜ!!     

― 最後に、「オレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください。

 全員で結束して優勝へと向かう姿をぜひご覧下さい!

○N君(D組応援団長)

― 今年のD組のテーマは何ですか。

 D組のテーマは「Don’t be swayed」です。和訳すると「猪突猛進」となります。ほかのクラスに流されたり、かぶったりせずに自分たちの道をつらぬこう、という意味です。

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

 四クラスの中で一番面白い自信があるので、ユニークさで盛り上げていきたいと思います。

― では、ユニークさに期待してもいいんですね、川平慈英さん?

いいんです!!

― ・・・・・・(笑)。では、応援団の見どころは何ですか?

 (ネタに走った)独特の始まり方です。ストーリー性のある所にも注目してほしいです。

― 応援団長としての抱負を願いします。

  Dangerousな  Drogba並みのフィジカル、そして    Douglas並みの突破力   

― 最後に、「オレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください。

競技している人も、見ている人も、楽しくなるような体育祭にしたいです!

=============================================

どうですか?それぞれの熱い思いが通じたのではないでしょうか。 

ぜひ漢達のたくましい姿を見に来てくださいね!!

投稿 もうすぐ体育祭!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
生徒会ボランティアinもみじ作業所 /setokai/setokai-1960/ Sat, 26 Sep 2015 04:55:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1960 こんにちは、2015年度生徒会です。更新が滞ってしまい申し訳ありません… 先月29日に生徒会メンバーで、もみじ作業所で行われたまつりのボラ…

投稿 生徒会ボランティアinもみじ作業所広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは、2015年度生徒会です。更新が滞ってしまい申し訳ありません…

先月29日に生徒会メンバーで、もみじ作業所で行われたまつりのボランティアに参加させていただきました。

もみじ作業所は福祉施設であり、その活動の一環として年に一度まつりが開催されています。今回のボランティアでは準備から運営、後片付けまでお手伝いさせていただきましたが、職員や作業所のみなさんが気さくに話しかけてくださったり、一緒に仕事をお手伝いしてくださったりして、とても楽しく活動することができました。参加している誰もが同じ仲間として一体となって作り上げたまつりだったのではないでしょうか。

今回の経験を今後の活動にも活かしていきたいと思います。

↓朝、テント設営

↓休憩中、まだまだ元気な様子

↓昼、射的の運営

↓夜、雨の中ずぶ濡れになりながら片付け

投稿 生徒会ボランティアinもみじ作業所広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
明日はいよいよオープンスクール! /setokai/setokai-1969/ Fri, 19 Jun 2015 04:59:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1969 こんにちは、2015年度生徒会です。 現在オープンスクールに向けて準備を行っています。 オープンスクールにご来場される方々には、先生方の授業だけでなく…

投稿 明日はいよいよオープンスクール!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは、2015年度生徒会です。

現在オープンスクールに向けて準備を行っています。

オープンスクールにご来場される方々には、先生方の授業だけでなく、生徒会の「相談ブース」、「制服試着写真撮影」、アンケート展示もお楽しみいただけます。そこでは学院生のリアルな姿が見られることでしょう。

ぜひ生徒会の部屋(4階・中3A組)にお越し下さい。

↓オープンスクールに向けて作業をしている様子です。

投稿 明日はいよいよオープンスクール!広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
八幡学園クリスマス会 /setokai/setokai-1973/ Sun, 28 Dec 2014 05:01:00 +0000 http://hiroshimagakuin.ed.jp/?post_type=setokai&p=1973 こんにちは。12月25日に八幡学園の生徒たちを学院に招きND清心と合同でクリスマス会を開きました。八幡学園とは、身寄りのない子どもたちを預かっている施…

投稿 八幡学園クリスマス会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは。12月25日に八幡学園の生徒たちを学院に招きND清心と合同でクリスマス会を開きました。八幡学園とは、身寄りのない子どもたちを預かっている施設です。学院の奉仕委員を中心として準備を行い、問題もなく八幡学園の生徒たちに楽しんでもらうことができました。

行事の長となり改めて分かったのは、1人の力ではどうにもならず、多くの学院の先生方・学院の奉仕委員、当日スタッフ・清心の委員会の方々・清心の先生方の助けがあり、円滑にすすむことができました。

ありがとうございました。

投稿 八幡学園クリスマス会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>